後生掛温泉(秋田県)
東北でも有数の湯治場として知られる後生掛温泉(ごしょうがけおんせん)は、焼山の東の麓に位置する温泉地です。後生掛温泉にある温泉宿は「後生掛温泉旅館」の1軒だけですが、宿の規模も大きく一年中賑わいを見せている温泉地です。
後生掛温泉の風呂はサウナ、打たせ湯、箱蒸し風呂、露天風呂などバラエティに富み色々な楽しみ方も出来ます。また、「馬で来て、足駄で帰る後生掛」と伝えられる後生掛温泉は、それだけ高い効能があるとされているという事です。
■泉質(温):酸性単純硫黄泉(93度)
■効能:胃腸病・喘息・リウマチ・痔疾・神経痛など
■場所:秋田県鹿角町八幡平
■交通:自動車:東北自動車道鹿角八幡平インターチェンジより約28km
■交通:電車:秋田新幹線田沢湖駅で下車しバスで約2時間
■問い合わせ:鹿角市観光課(0186-30-1111)
日常の忙しさを忘れて、たまには温泉でゆっくりしましょうね。一泊、二泊できればいうことなしですが、日帰り温泉でも十分休息できますよ!⇒⇒⇒ >>クチコミ情報付の温泉旅館・ホテル・日帰り温泉を検索してみましょう!