宮津温泉(京都府)
宮津温泉(みやづおんせん)は宮津駅前に位置している温泉です。地下20mから噴出している温泉の源泉はもともと個人の所有であったものですが、2001年(平成12年)に配湯が開始されました。
温泉のお湯は保温効果も高く、皮膚病やリウマチなどの他、内臓系の疾患にも効果があるとされています。
■泉質(温):含硫黄ナトリウム塩化物泉(17.8度)
■効能:糖尿病・皮膚病・アトピー性皮膚炎・リウマチなど
■場所:京都府宮津町
■交通:自動車:京都縦貫自動車道宮津天橋立インターチェンジより約3km
■交通:電車:北近畿タンゴ鉄道宮津駅で下車し徒歩で約10分
■問い合わせ:宮津市役所商工観光課(0722-22-2121)
日常の忙しさを忘れて、たまには温泉でゆっくりしましょうね。一泊、二泊できればいうことなしですが、日帰り温泉でも十分休息できますよ!⇒⇒⇒ >>クチコミ情報付の温泉旅館・ホテル・日帰り温泉を検索してみましょう!