岩下温泉(山梨県)
岩下温泉(いわしたおんせん)は兜山の麓に源泉が湧き出す、霊湯(れいとう:不思議な効力がある)と言われる温泉です。温泉宿は1軒のみですが、温泉の歴史は古く、縄文時代に温泉が湧き出したと言う伝説がある歴史ある温泉です。
岩下温泉には、源泉そのままのお湯の混浴風呂と、加熱したお湯を加えた男女別の風呂があります。
岩下温泉の源泉はマグネシウムや鉄などミネラル分を豊富に含有していて、特にアトピー性皮膚炎によいと評判がある温泉です。温泉の周りも自然に囲まれており、夏にはホタル見物、秋にはフルーツ狩りが楽しめます。
■泉質(温):アルカリ性単純温泉(29度)
■効能:アトピー性皮膚炎・リウマチ・婦人病・神経痛など
■場所:山梨県山梨市
■交通:自動車:中央自動車道・一宮御坂インターチェンジより約10km
■問い合わせ:山梨市産業観光局(0553-22-1111)
日常の忙しさを忘れて、たまには温泉でゆっくりしましょうね。一泊、二泊できればいうことなしですが、日帰り温泉でも十分休息できますよ!⇒⇒⇒ >>クチコミ情報付の温泉旅館・ホテル・日帰り温泉を検索してみましょう!